劇場版ポケットモンスターベストウィッシュ
ビクティニと白き英雄レシラムを観てきました。

同時公開で、黒き英雄ゼクロムも上映されていますが
我が家の子供は、ニンテンドーDSのソフト
ポケットモンスターホワイトを持っているためなのか?
レシラムを見に行くと決めていました。
まず映画なのですが、ゲームとリンクしており
映画上映前後に、DSのポケモンのゲームソフトを持っていき
ワイヤレス通信をすると、ゲームで実際に使えるレシラムかゼクロムを
もらえるようになっています。
んー、昔のドラえもんの映画とは大違い、時代の進化を感じます。
映画なのに、映画以外に楽しむイベントがあり
ポケモンが好きな男の子は大喜びです。
前売り券を買うと、ビクティニももらえるようになっており
映画を盛り上げる為に、よく考えてありますね。
ポケモンの受け取り方についてもう少し詳しく書くと、
ポケモンの大ヒットゲームの
ポケットモンスターブラックにはゼクロムがもらえ、
ポケットモンスターホワイトにはレシラムがもらえます。
どちらも、レベル100と最高レベルです。
また、どちらも見なければもらえないのか?というと
どたらか一方を手に入れると、もう一方のポケモンも出てくるようです。
実際に、我が家でもレシラムだけもらいましたが、
その日のうちにもう一方のゼクロムも手に入れられました。
レベルは50程度ですが、もう1回見にか行かずとも
2体とも手に入れられるとは、良心的な作りで安心しました。

大好きなポケモンですから、まさかとは思いますが、
かならず、DSとソフトを持っていくのは忘れないようにご注意ください。
ワイヤレス通信では、「ふしぎなおくりもの」を受け取ると
レシラムかゼクロムが受け取れます。
その後は、ポケモンセンターにいる青い帽子の配達員に話しかけると受け取れます。
ほとんど、DSのポケモンのゲームの話になってしましましたが
子どもたちは、映画と、ゲームに大喜びでした。
一緒にポケモンのゲームやっている大人が我が家にいるのですが
その方も、大喜びしてました。
そしてしっかりと、新しいゲーム機の3DSで
「スーパーポケモンスクランブル」も発売開始となっています。
ポケモンワールドの展開の奥深さは、恐るべしですね。