ネット通販の定番の楽天市場でお買い物したらもらえる
楽天ポイントの攻略方法をご紹介します。
アマゾンと、楽天の最大の違いが何といっても楽天ポイントによるポイント還元です
ポイント10倍など、アマゾンではありえませんし、使い道も楽天グループなど幅広く使えます。
まさに、買い物かごに行って会計を済ませようとする前に
ちょっと思い出して欲しい上手なため方をいくつかご紹介します。
その前に、毎日ポイントが当たるチャンスがあるのがラッキーくじです。

また楽天が作ったヤフーのようなサイトが
インフォシークで
くじと、ビンゴが毎日出来ます。ビンゴ参加でもらえる補助券を使ってできる
けずろっとが一番ポイント当たります。
また、
楽天ツールバーをお使いのブラウザに入れて検索することで
ポイント山分けで獲得出来ます。
それでは本題ですが、
楽天トップページ上部にあるバナー(四角い4つの枠)を
しばらく眺めると、現在開催中のポイントキャンペーンが出ます。
キャンペーンのバナーをクリックした先のページで
キャンペーン参加しなければ、ポイントもらえませんので注意!
キャンペーンも様々な制限があり、
特定のショップだけ、時間限定のもの、複数ショップでの買い物
携帯サイト、スマートフォンからの注文でもらえるキャンペーンなど
買いたいショップが入っていない場合、
パソコンからではもらえない事がありますので良く確認してください。
定番のキャンペーンと言えば
・プロ野球 楽天イーグルスが勝った翌日はポイント2倍
・Jリーグ ヴィッセル神戸が勝利の翌日はポイント2倍
※両チームが勝つとポイント3倍です。
・一番美味しいのが、全ショップ10倍セールです。
注:全ショップ対象でも、楽天ブックスや、楽天トラベルなどは
楽天市場とは別の扱いとなります。
そして、最終兵器が
楽天カード(クレジットカード)です。
これさえあれば、楽天カードのお支払いで、いつでもポイント2倍。
毎週土曜日はポイント3倍です。
また、楽天以外のお買い物で使用しても100円に付き1ポイントもらえますので
楽天以外でも最低1%は還元され、楽天市場では2%還元です。
楽天カードは年会費ずっと無料で、作るだけで2,000円分のポイントもらえます。
しかし、こちらからでしたら、なんと5000ポイントもらえます!
ちょっと高くて躊躇してしまう時、もう少し安くしたい!といった時は、これで解決できます。