全国の保育園、幼稚園、小学校・中学校・高校で
学校閉鎖、学年閉鎖、学級閉鎖を実施した
学校が1週間で1万校を超えました


累計でなく、1週間での数ですから
ちょっと大変な状況になってきました。
特に大都市圏を中心に新型インフルエンザが
蔓延してきているようです。
医療現場は過酷な状況であると思います。
先日のカンブリア宮殿においても
新型インフルエンザ緊急企画でもありましたが
感染者と濃厚接触したからといって
症状がない人が心配して受診するのは
控えてほしいなど言われていました。
また子どものいる親も心配しすぎて
少しの発熱でパニックになる方もいるようで
慎重な対応が求められます。
新型インフルエンザのワクチン予防接種ですが
日本製のワクチンは全人口の5分の1程度しかなく
来年1月からの輸入ワクチンも
実績が少ない細胞培養型ワクチンが輸入されるので
まだ不安要素があるようです。
新型インフルエンザワクチンの予防接種優先順位
10月19日から医療従事者、11月から妊婦、基礎疾患者
乳幼児、小学校低学年などとなり
健康な成人は3月以降となるようです。
3月以降って・・・受けられないってこと?
受けても遅すぎますよね・・。
今回の新型インフルエンザは弱毒性のため
あまり接種できずとも大騒ぎになりませんが
もしも強毒性の鳥インフルエンザだったら
パンデミックとなるとパニックでしょうね

日本では、騒ぎとなっていませんが
すでにアジアでは患者約450人で
死亡者が約260人と致死率が50%を
超えています・・・・・

インフルエンザワクチンの集団接種が
行われなくなった影響で、
日本のワクチン製造体制が
縮小してしまったらしいです。
早期に日本でも新型インフルエンザワクチンが
日本の人口分は製造できるようなってほしいですね。

[PR] インフルエンザ対策マスク ウイルス100%除去空気清浄機